
ニットやセーターは温かくてナンボ
いやね、物申したいんですよ。
そもそもニットとかセーターとかって防寒が最優先されるべきであって、ユ○クロの1990円のお手頃価格で売られてるカーディガンで何を防げるのかと。
アレを着て「ウッハwこれバリ温かいわ~w」て思う人いるの?いないよね、アレは値段とデザインが優先されているから、それを求めている人達にとっては需要がある。
「しかし、それを当たり前のように思ってはいけない」僕はキメ顔でそう言った。
防寒もデザインも兼ね揃えた古着のニット
そう、だから古着をオススメしたいんですよ。しっかりと防寒も出来て、デザインも独特な古着の形がまた粋なんですね。少し値段は張るけれど、相当にタフだから、何年でも着ることができるというのも大きい。
とりあえず、僕がオススメのビンテージブランドのニットをちょっと見てください
カシミア素材のセーター
一番上の物が数年前から日本のアパレルショップでも多く取り扱われるようになったカシミア素材のセーターですね。
その温かさはもちろんのこと、肌触りも抜群です。頬に擦り付けたくなるような肌触りで、セーター特有のあのゴワゴワとした感じは一切ありませんね。
ノルディック柄こそセーターの至高
二枚目は僕が個人的に好きなノルディック柄のセーターです。ノルディック柄というのは、雪の結晶が連なって描かれているような柄のことです。
これが凄く柔らかいデザインで良いんですよねー、ペンドルトンという有名なニットメーカーは「ネイティブ柄」という柄の製品を多く出しているのですが、ネイティブ柄はちょっと主張が強いんですよね。
そのネイティブ柄よりも自然なデザインで、受け入れやすいデザインというのは、やはりこのノルディック柄だと思います。無地のセーターにちょっと遊び心が欲しいという方には是非着てみて欲しいですね。
冬っぽさを前面に感じさせるカウチンセーター
そして三枚目がカウチンセーター。カウチンセーターの定義自体はちょっと難しい話になってしまうので割愛しますが、まあ手編みのセーターでこのシルエットのセーターを総称してカウチンセーターと呼んでいるという認識で間違いはありません。
このカウチンセーターは、これ自体がアウターとして機能しているというところが、他のセーターと異なるところです。
ただ、僕はこのカウチンセーターを冬にはよく着ているのですが、本物のカウチンセーターというのは、本当に防寒のことだけを考えました!というような感じで、体がデカく見えるんですよ!
日本のアパレルショップでは、それを考慮して、そういう風に見えないような嗜好を凝らしたカウチンセーターが販売されていたりもするので、それが気になるという方は、古着ばかりに拘らないというのも選択肢としては十分にあると思います。
他にもセーターの種類というのは様々にあるのですが、今回はその一部を紹介しました。
やはりニットというのは防寒としての温かさと、手編みとしての人の温かさを感じることのできる素晴らしい衣類だと僕は思っています。古着のニットは着たことない、という方がこれを見ているのだとしたら、これを機に手に取ってもらえると凄く嬉しいですね!
この記事を書いた人

- 当サイトの管理人。とにかく古着だけで身を固めた小汚いおっさん
リーバイスとチャンピオンを愛して止まない小汚いおっさん
高円寺や原宿に月1程度で出没する小汚いおっさん
最新の記事
有名古着通販サイトで欲しいアイテムを探してみる!
ショップ名 | 管理人コメント |
JAM TRADING | 古着好きであればまずは訪れたいウェブ古着屋の頂点。 実際の店舗ではあり得ない規模の品揃えと価格帯の安さが何よりの魅力!イチオシです! |
RAGTAG Online |
ブランド古着専門の取り扱いショップ。とにかくアイテム数が膨大で男女問わず探して見つからないアイテムはありません! |
スタイリストAnna
![]() |
まったく新しいスタイルの女性向け古着通販サイト!有名ブランドの古着が数多く揃ってます! |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。