
どんな服にもしっくり来るパンツ
ってなんだと思いますか?
正解はジーパンです。まったく焦らしませんでしたが、そう、ジーパンです。
これが、本物のジーパンですよ。リーバイス66前期。僕がもっともカッコいいと思うモデルです。
66年付近に作られたビンテージモデルで、これを見ているあなたが大学生ならば、あなたよりも20年以上も先輩のジーパンなんですよ。
とにかくヴィンテージモデルは最高に渋い!
現行モデルとの違いを話し始めたらそれこそ止まらなくなるので、簡単な話に留めますが、ビンテージと現行モデルの何より大きな違いはその風格。後は、シルエットが現行のモノよりも太め、これがナイス!
見てください。どうですか、この圧倒的な存在感。これがゼッッッタイに現行モデルでは演出できないんですよ。これよりも傷んでしまうと、実際に履くのが難しくなってしまうのですが、これくらいなら全然問題ない。
むしろこれ以上良い状態で残っているのは稀だし、インディゴカラーがまだ強く残っている(要するにもっと色が残っている)物は値段が張るんですね。
最近は新品でもこのくらい色が褪せたモノが売られていますが、そんな物とはワケが違う。徐々に風化して自然とこのくらいに色が落ちたモノがカッコいいんです。
ジーパンは着る服を選ばないからこそナンバーワン!
とまあ、大分話が逸れてしまいましたが、ジーパンというのは上に着る服を選びません。シャツも良し、パーカーも良し、ジャケットも良し。全てに対応できる万能なパンツだからこそ、一本良いジーパンを持っておくと、とてつもなく使いまわしが利くんですよ。
何本も安いパンツを買って着回すよりも、一本高いパンツを買った方が絶対に良い!悩む手間も省けるし、何よりも飽きが来ません、むしろ使い続けていくと、どんどんと愛着が湧いていくのがLevi’sのビンテージモデルです。
僕はLevi’sのジーパン以外は絶対に買いませんし、中でも501というモデルしか選びません。そういったこだわりを持てるようになるのも、ビンテージん良さなんですよ。
上記で紹介した「古着屋JAM」で、色々なモデルを良く見てください。顔つきがどれも違うでしょう?それがビンテージなんですよ。
うむ。やはりビンテージのことを話し始めると止まりませんな。ついつい缶ビールを一本開けてしまった。
とまあ、大学生であれば毎日着る服を選ぶには困るでしょうし、こういった物を一本持っておくと本当に便利でオススメですよ!古着屋JAMではそれ以外にも多くの商品の取り扱いをしている僕オススメのショップなので、色々見て回ってみてくださいね!
この記事を書いた人

- 当サイトの管理人。とにかく古着だけで身を固めた小汚いおっさん
リーバイスとチャンピオンを愛して止まない小汚いおっさん
高円寺や原宿に月1程度で出没する小汚いおっさん
最新の記事
有名古着通販サイトで欲しいアイテムを探してみる!
ショップ名 | 管理人コメント |
JAM TRADING | 古着好きであればまずは訪れたいウェブ古着屋の頂点。 実際の店舗ではあり得ない規模の品揃えと価格帯の安さが何よりの魅力!イチオシです! |
RAGTAG Online |
ブランド古着専門の取り扱いショップ。とにかくアイテム数が膨大で男女問わず探して見つからないアイテムはありません! |
スタイリストAnna
![]() |
まったく新しいスタイルの女性向け古着通販サイト!有名ブランドの古着が数多く揃ってます! |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。