
どこに居ようが古着は楽しめる!
まず初めに、僕は地元が埼玉です。幸いにも都内までは電車一本で行くことができたし、原宿や高円寺は学生のころから友達と服を買いに行ったりしていました。
しかし、そこまで頻繁に行くほどではありませんでした。なぜかって?
古着屋の商品の入れ替わりは遅い
古着屋ってそこまで頻繁に品ぞろえが変わるようなものじゃないからです。最近のアパレルショップはシーズン中でも忙しなく棚の中身は入れ替わり、毎日その表情を変えていますよね。
対して古着というのは、新しいものを追い求める現代ファッションに逆行するように、変わらない良さ、というのを楽しむまったく別種のカテゴリーに位置しています。
だから、現代のファッションブランドのような回転の速さはありません。だからこそ、シーズンごとに一回訪れる程度で十分だと思います。あとは古着屋JAMのように、ネット販売に力を注いでいる古着屋が登場してくれたのは古着好きにとっては嬉しい限りですよね。
充実してきた古着の通販購入
やはり各ショップごとのネットショップだと、品ぞろえは流石に実際の店舗には劣ってしまいますが、JAMやラグタグのようなお店はネットショップが非常に強い。
家にいてこれだけ古着選びを楽しめるというのは素晴らしいことだと思います。
ネット販売であれば、全国どこにいても同じように古着選びを楽しめますし、家の近くに古着屋が無い……という方でも古着を購入することは十分に可能です。
もちろん家の近くに古着屋があるのであれば積極的に足を運ぶのが一番ですが、ネットで様々な古着を目にして知識を蓄えるというのも、僕はとても良い古着の楽しみ方だと思いますね。
この記事を書いた人

- 当サイトの管理人。とにかく古着だけで身を固めた小汚いおっさん
リーバイスとチャンピオンを愛して止まない小汚いおっさん
高円寺や原宿に月1程度で出没する小汚いおっさん
最新の記事
有名古着通販サイトで欲しいアイテムを探してみる!
ショップ名 | 管理人コメント |
JAM TRADING | 古着好きであればまずは訪れたいウェブ古着屋の頂点。 実際の店舗ではあり得ない規模の品揃えと価格帯の安さが何よりの魅力!イチオシです! |
RAGTAG Online |
ブランド古着専門の取り扱いショップ。とにかくアイテム数が膨大で男女問わず探して見つからないアイテムはありません! |
スタイリストAnna
![]() |
まったく新しいスタイルの女性向け古着通販サイト!有名ブランドの古着が数多く揃ってます! |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。